◇-DOHC、SOHC,OHC?-hiro(2/19-22:56)No.848
 ┣Re:DOHC、SOHC,OHC?-たかやん(2/20-21:55)No.850
 ┣Re:DOHC、SOHC,OHC?-たかやん(2/20-21:55)No.850
 ┣Re:DOHC、SOHC,OHC?-WILD HALF(2/20-21:56)No.851
 ┣Re:DOHC、SOHC,OHC?-しらいまさや(2/21-01:48)No.854
 ┗フムフム!-hiro(2/21-21:57)No.855


トップに戻る
848 DOHC、SOHC,OHC? hiro E-mail 2000年2/19-22:56

現在のカブ系がOHCで
ドリームがDOHCで
昔のCB50系がSOHCって言われても
さっぱり分らないです。
OHCエンジンなら少し分解した事あるのですが
実際にDOHC、SOHC,OHCって何なのでしょうか?
何方かヨロシクお願い致します。

トップに戻る
850 Re:DOHC、SOHC,OHC? たかやん E-mail 2/20-21:55
記事番号848へのコメント
>実際にDOHC、SOHC,OHCって何なのでしょうか?
DOHCはダブルオーバーヘッドカムシャフトの略。
SOHCはシングルオーバーヘッドカムシャフトの略です。
ようは、カムシャフトが1本か2本かのちがいです。
厳密にはDOHCは排気、吸気を二つのカムシャフトで行うので
効率も良くパワーも出やすいです。(燃焼効率がいいから)
SOHCは排気、吸気をひとつのカムで行うのでパワーは出にくいですが、
構造が単純(壊れづらい)で、軽量に作れるという利点もあります。
カブにSOHCっていうのはこんな理由からだと思います
で、OHCなんですけど、SOHCをただ単に略したもの
(Sをとっただけ)だとおもいます。
OHCに関してはあやふやなので言い切れません。(ごめんなさい。)

こんなかんじでしょうか

トップに戻る
851 Re:DOHC、SOHC,OHC? WILD HALF E-mail 2/20-21:56
記事番号848へのコメント
hiroさんは No.848「DOHC、SOHC,OHC?」で書きました。
>現在のカブ系がOHCで
>ドリームがDOHCで
>昔のCB50系がSOHCって言われても
>さっぱり分らないです。
>OHCエンジンなら少し分解した事あるのですが
>実際にDOHC、SOHC,OHCって何なのでしょうか?
>何方かヨロシクお願い致します。

去年からのBGを読み返すと、そのことが詳し〜〜く、書いてありますよ。(^^;
ココに全部写すのは無理です(爆 簡単になら説明できるでしょうが、簡単に説明
するのが難しいです(汗
では

トップに戻る
854 Re:DOHC、SOHC,OHC? しらいまさや E-mail URL 2/21-01:48
記事番号848へのコメント
>現在のカブ系がOHCで
>ドリームがDOHCで
>昔のCB50系がSOHCって言われても
>さっぱり分らないです。
>実際にDOHC、SOHC,OHCって何なのでしょうか?

まず最初に頭のDとSは忘れましょう。
OHCとは?
OverHeadCamshaft(綴り合ってる?)の頭文字でありまして、
カムがヘッドの上にあるエンジンの事を言います。
カムシャフトとバルブの間に余計なモノが無いので高回転が可能になるという
得点があります。

わざわざ偉そうにこういう名前があるからには、ヘッドの上にカムが無い
エンジンもある訳です。
例えば有名なのがハーレーのOHV。
これはOverHeadValve(やっぱ辞書引こう)で、
バルブはヘッドの上にあるんだけど、カムはクランクについてて、
ここから長い棒を経由して上のバルブを動かす形式です。
他にもSV・・・SideValveというのもあって、超大昔のエンジンなどに
こういうのがあります。
今では農作業機とかの汎用エンジンに残ってるくらいかな?
元祖はSVで、長所は仕組みが簡単&コストダウンがし易いってトコ。
次に出たのがOHVで、SVに比べて圧縮が高められるのでパワーアップするって
特典がありました。
で、このOHVを高回転に耐えるようにしたのがOHCって訳です。

これを踏まえた上で、SOHCとDOHCの違い。
SOHCはSingleOverHeadCamで、カムシャフト1本だけで吸気と排気を
コントロールするタイプ。
DOHCはDoubleOverHeadCam。吸気と排気、各1本づつ、合計2本の
カムシャフトがあるってな寸法。
SOHCもDOHCも同じOHCであり、カムが1本か2本かの違いであります。

ここまで書いたなら「ならなんでカム2本も要るねん?」となるので、
ついでだから書いてしまいましょう。
軽ければ軽いほど良いので、何もわざわざ重たいカムを2本もつけなくても
いいぢゃないってのがホンネなんですが、一度OHCをバラした経験があれば
想像つくと思いますが、カムシャフトがヘッドの上に来れば・・・
どうしてもロッカーアームを介してバルブを動かさないと構造的に
難しいですよね?
そしてシリンダーの上にカムが通れば・・・どうしてもプラグを「真上の中心」に
つける事が出来ません。
だからカムを2本にして、各バルブの真上に置いてしまえば、プラグは真上に
つくし、カムはバルブを直接叩けるのでロッカーアームも不用になり、
もっと高回転まで使える&真上で点火するので効率が良くなるのです。
あとバルブの角度とかもあって、ロッカーアームのあるDOHCとかも存在
するんですが、いいかげん疲れてきたのでやめます。(^^;
ここから先は専門書などで調べてみると、色々な発見があって面白いと思います
ので、ぜひ一度見てみる事をおすすめします。
エンジンって面白いぞ〜

トップに戻る
855 フムフム! hiro E-mail 2/21-21:57
記事番号848へのコメント
カムシャフトの事だったんですね。
ダブルとシングルですか・・・・・・
だからドリームはミッキーマウスなんだ?!
皆さん!アリガトウございました。
スポンサードリンク
inserted by FC2 system