◇-プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか?-ひでひで@JOG−C(7/26-11:16)No.4267
 ┗Re:プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか?-DA-6(7/26-14:41)No.4274
  ┗Re:プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか?-ひでひで@JOG−C(7/26-15:33)No.4279
   ┗Re:プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか?-DA-6(7/26-17:27)No.4280
    ┣Re:プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか?-ひでひで@JOG−C(7/26-17:59)No.4282
    ┃┗コイル交換 4stは?-TAK(7/26-23:23)No.4285
    ┃ ┗Re:コイル交換 4stは?-DA-6(7/26-23:59)No.4288
    ┗NSR250のコイル詳細教えてください。-ひでひで@JOG−C(7/28-11:07)No.4321
     ┗Re:NSR250のコイル詳細教えてください。-DA-6(7/28-14:41)No.4328
      ┗Re:NSR250のコイル詳細教えてください。-ひでひで@JOG−C(7/28-15:36)No.4331
       ┗雷神コイルについて-DA-6(7/28-23:08)No.4339
        ┗んー迷ってしまいます。-ひでひで@JOG−C(7/29-12:39)No.4349
         ┗Re:んー迷ってしまいます。-DA-6(7/29-14:14)No.4351
          ┗Re:んー迷ってしまいます。-ひでひで@JOG−C(7/31-17:47)No.4377


トップに戻る
4267 プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか? ひでひで@JOG−C E-mail 2000年7/26-11:16

いつもお世話になります。
ひでひで@JOG−Cです。

電装系にチャレンジしよう思い、プラグの
スパークを考えたところ、インプレに出ている
デイトナの「パワースパークエキサイター」と
スプリットファイアの「ツインコアシリコン
プラグコード」が個人的に候補に上がりました。

実際のところ、プラグはスプリットファイアを
愛用しているので、「ツインコアシリコン
プラグコード」にしようかと思っております。
何かアドバイスありましたらコメント頂けると
嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

トップに戻る
4274 Re:プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか? DA-6 7/26-14:41
記事番号4267へのコメント
ひでひで@JOG−Cさんは No.4267「プラグキャップとプラグコードどちらがい
いでしょうか?」で書きました。
>いつもお世話になります。
>ひでひで@JOG−Cです。
>
>電装系にチャレンジしよう思い、プラグの
>スパークを考えたところ、インプレに出ている
>デイトナの「パワースパークエキサイター」と
>スプリットファイアの「ツインコアシリコン
>プラグコード」が個人的に候補に上がりました。
>
>実際のところ、プラグはスプリットファイアを
>愛用しているので、「ツインコアシリコン
>プラグコード」にしようかと思っております。
>何かアドバイスありましたらコメント頂けると
>嬉しいです。
>
>よろしくお願いいたします。
>
後者の方がいいですね<スプリットファイヤ。
エキサイターは社外CDIとのマッチングがよくないようです。
コードを変えるよりイグニッションコイルを変えたほうが
効果が大きいみたいですよ。NSR250とかRS125Rとか
のがいいみたいです。

トップに戻る
4279 Re:プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか? ひでひで@JOG−C E-mail 7/26-15:33
記事番号4274へのコメント
DA-6さんコメントありがとうございます。

>後者の方がいいですね<スプリットファイヤ。
>エキサイターは社外CDIとのマッチングがよくないようです。
>コードを変えるよりイグニッションコイルを変えたほうが
>効果が大きいみたいですよ。NSR250とかRS125Rとか
>のがいいみたいです。

JOG−Cはリミッターが機械式なので、ノーマルCDI
を使っています。個人的には、ZRやZU等のCDIで性能アップ
するか試してみたい気持ちがあるのですが怖くてできません。

NSR250、RS125Rのコイルですね。この車体は、HONDA
でしょうか?電装系の知識が乏しいので判断がつきませんが、
流用している実績はあるんでしょうか?この点が知識不足です。
考えつかなかった方法ですが、この方法に効果ある可能性があるなら
試してみたいです。コイルはどのように手に入れればいいでしょうか?
個人売買で手に入りますかね?

トップに戻る
4280 Re:プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか? DA-6 7/26-17:27
記事番号4279へのコメント
ひでひで@JOG−Cさんは No.4279「Re:プラグキャップとプラグコードどちら
がいいでしょうか?」で書きました。
>DA-6さんコメントありがとうございます。
>
>>後者の方がいいですね<スプリットファイヤ。
>>エキサイターは社外CDIとのマッチングがよくないようです。
>>コードを変えるよりイグニッションコイルを変えたほうが
>>効果が大きいみたいですよ。NSR250とかRS125Rとか
>>のがいいみたいです。
>
>JOG−Cはリミッターが機械式なので、ノーマルCDI
>を使っています。個人的には、ZRやZU等のCDIで性能アップ
>するか試してみたい気持ちがあるのですが怖くてできません。
>
>NSR250、RS125Rのコイルですね。この車体は、HONDA
>でしょうか?電装系の知識が乏しいので判断がつきませんが、
>流用している実績はあるんでしょうか?この点が知識不足です。
>考えつかなかった方法ですが、この方法に効果ある可能性があるなら
>試してみたいです。コイルはどのように手に入れればいいでしょうか?
>個人売買で手に入りますかね?
>
>
プラグコードですが、思ったよりも効果が期待できないかもしれません。
以前ノロジーを使っていましたがあれはなかなかでした。
<トルクが上がりますが、上が伸びないです。点火時期が狂うと
思われます。
それでCDIが破損したため使用を止めました。
なるべく電気系統はいじらない方がベターだと思います。
コイルを変えるのは皆さんやっていますが、悪い噂は聞きませんね。
ボルトオンで最高速5`伸びたという例もありますし。
全域でフィーリングがアップするようですね。
で、入手方法はバイク屋さんで取り寄せてもらえば手に入りますよ。
4千円くらいでしょうか。
メーカーは違っても大丈夫だと思いますよ。
個人売買でも有ると思いますよ。

トップに戻る
4282 Re:プラグキャップとプラグコードどちらがいいでしょうか? ひでひで@JOG−C E-mail 7/26-17:59
記事番号4280へのコメント
DA-6さんすばやいresありがとうございます。

>プラグコードですが、思ったよりも効果が期待できないかもしれません。
>以前ノロジーを使っていましたがあれはなかなかでした。
><トルクが上がりますが、上が伸びないです。点火時期が狂うと
>思われます。
>それでCDIが破損したため使用を止めました。
>なるべく電気系統はいじらない方がベターだと思います。

効果期待できないですか・・・・残念です。
お手軽だと思ったのですが・・・

>コイルを変えるのは皆さんやっていますが、悪い噂は聞きませんね。
>ボルトオンで最高速5`伸びたという例もありますし。
>全域でフィーリングがアップするようですね。
>で、入手方法はバイク屋さんで取り寄せてもらえば手に入りますよ。
>4千円くらいでしょうか。
>メーカーは違っても大丈夫だと思いますよ。
>個人売買でも有ると思いますよ。

コイル変更は、魅力を感じてきました。
価格は、ライコさんで価格確認してみます。
コイルは、改造しているときにチラッと目に入る
程度しか見ていなので今度構造を勉強しておきます。
簡単に変更できますでしょうか?ちょっと不安です。

トップに戻る
4285 コイル交換 4stは? TAK 7/26-23:23
記事番号4282へのコメント
ひでひで@JOG−Cさんは No.4282「Re:プラグキャップとプラグコードどちらが
いいでしょうか?」で書きました。
>DA-6さんすばやいresありがとうございます。
>
>>プラグコードですが、思ったよりも効果が期待できないかもしれません。
>>以前ノロジーを使っていましたがあれはなかなかでした。
>><トルクが上がりますが、上が伸びないです。点火時期が狂うと
>>思われます。
>>それでCDIが破損したため使用を止めました。
>>なるべく電気系統はいじらない方がベターだと思います。
>
>効果期待できないですか・・・・残念です。
>お手軽だと思ったのですが・・・
>
>>コイルを変えるのは皆さんやっていますが、悪い噂は聞きませんね。
>>ボルトオンで最高速5`伸びたという例もありますし。
>>全域でフィーリングがアップするようですね。
>>で、入手方法はバイク屋さんで取り寄せてもらえば手に入りますよ。
>>4千円くらいでしょうか。
>>メーカーは違っても大丈夫だと思いますよ。
>>個人売買でも有ると思いますよ。
>
>コイル変更は、魅力を感じてきました。
>価格は、ライコさんで価格確認してみます。
>コイルは、改造しているときにチラッと目に入る
>程度しか見ていなので今度構造を勉強しておきます。
>簡単に変更できますでしょうか?ちょっと不安です。
>
コイル交換でNS−1等はよく聞くのですが、4st系の交換は他の車種でできるの
ですか?
たとえばCD50にCD125のコイルとか、カブ50にカブ90のコイルとか。

トップに戻る
4288 Re:コイル交換 4stは? DA-6 7/26-23:59
記事番号4285へのコメント
TAKさんは No.4285「コイル交換 4stは?」で書きました。
>ひでひで@JOG−Cさんは No.4282「Re:プラグキャップとプラグコードどちらが
>いいでしょうか?」で書きました。
>>DA-6さんすばやいresありがとうございます。
>>
>>>プラグコードですが、思ったよりも効果が期待できないかもしれません。
>>>以前ノロジーを使っていましたがあれはなかなかでした。
>>><トルクが上がりますが、上が伸びないです。点火時期が狂うと
>>>思われます。
>>>それでCDIが破損したため使用を止めました。
>>>なるべく電気系統はいじらない方がベターだと思います。
>>
>>効果期待できないですか・・・・残念です。
>>お手軽だと思ったのですが・・・
>>
>>>コイルを変えるのは皆さんやっていますが、悪い噂は聞きませんね。
>>>ボルトオンで最高速5`伸びたという例もありますし。
>>>全域でフィーリングがアップするようですね。
>>>で、入手方法はバイク屋さんで取り寄せてもらえば手に入りますよ。
>>>4千円くらいでしょうか。
>>>メーカーは違っても大丈夫だと思いますよ。
>>>個人売買でも有ると思いますよ。
>>
>>コイル変更は、魅力を感じてきました。
>>価格は、ライコさんで価格確認してみます。
>>コイルは、改造しているときにチラッと目に入る
>>程度しか見ていなので今度構造を勉強しておきます。
>>簡単に変更できますでしょうか?ちょっと不安です。
>>
>コイル交換でNS−1等はよく聞くのですが、4st系の交換は他の車種でできるの
>ですか?
>たとえばCD50にCD125のコイルとか、カブ50にカブ90のコイルとか。
>
そうですね、4ストではあまりやらないですね。
車種によっては最初から十分に容量を確保してある車種なら意味は無いでしょうね。
NS系は特にコイルが小さく高回転では失火しやすいです。
ですから皆さん変えているようですね。
特に95以降のNS−1、NSR50はACジェネレーターの容量が
少ないので失火しやすいみたいなんです。
CD50とかならどれくらい回るか分かりませんが、ノーマルマフラーなら
1万回転も回らないと思うので、あまり意味が無いかもしれません。
カブ系のコイルは結構大きいですしね。ですが、物理的には4ストにも流用は可能
だと思いますよ。コードをつなぎ直すだけでいいと思います。
抵抗値やらなんやらは実際に問題が起きていないようなので大丈夫だと
思いますよ。

トップに戻る
4321 NSR250のコイル詳細教えてください。 ひでひで@JOG−C E-mail 7/28-11:07
記事番号4280へのコメント
DA-6さんコメントありがとうございます。

>>>エキサイターは社外CDIとのマッチングがよくないようです。
>>>コードを変えるよりイグニッションコイルを変えたほうが
>>>効果が大きいみたいですよ。NSR250とかRS125Rとか
>>>のがいいみたいです。

現在、NSR250のコイルを探そうと思っているのですが、
この車体の年式や種類がいくつかあるみたいで・・・
88年式、91年式、NSR250、NSR250R、NSR250SP等
どのコイルがいいでしょうか?全て同じでしょうか?
なるべく安く済ませようと思うので、個人売買で狙っています。
ちなみに、NSR250は、2気筒でしょうか?コイルって2つついているの
でしょうか?それとも、1つでコード2本出す仕様でしょうか?

質問の嵐ですみません。よろしくお願いします。

トップに戻る
4328 Re:NSR250のコイル詳細教えてください。 DA-6 7/28-14:41
記事番号4321へのコメント
ひでひで@JOG−Cさんは No.4321「NSR250のコイル詳細教えてください。」で書
きました。
>DA-6さんコメントありがとうございます。
>
>>>>エキサイターは社外CDIとのマッチングがよくないようです。
>>>>コードを変えるよりイグニッションコイルを変えたほうが
>>>>効果が大きいみたいですよ。NSR250とかRS125Rとか
>>>>のがいいみたいです。
>
>現在、NSR250のコイルを探そうと思っているのですが、
>この車体の年式や種類がいくつかあるみたいで・・・
>88年式、91年式、NSR250、NSR250R、NSR250SP等
>どのコイルがいいでしょうか?全て同じでしょうか?
>なるべく安く済ませようと思うので、個人売買で狙っています。
>ちなみに、NSR250は、2気筒でしょうか?コイルって2つついているの
>でしょうか?それとも、1つでコード2本出す仕様でしょうか?
>
>質問の嵐ですみません。よろしくお願いします。
>
確か、1つのシリンダーに一個づつコイルとコードがあるので、
早く言えば、普通のコイルが独立して2個あるってことです。
でNSR250の物はコードが短いのでNGKなりスプリットファイヤ
なりのコードをつけないと長さが足りないかもしれませんね。
<実際頂いたコイルをつけようとしたが短くてつかなかった。
年式はあんまり関係無いと思いますが、新しい方がいいですね。
とりあえず独立しているタイプのコイルを買えば問題ないです。
通常2年くらいでコイルの性能は劣化してくるらしいです。
<本当かどうか分かりませんがね(笑)

トップに戻る
4331 Re:NSR250のコイル詳細教えてください。 ひでひで@JOG−C E-mail 7/28-15:36
記事番号4328へのコメント
DA-6さんコメントありがとうございます。

>確か、1つのシリンダーに一個づつコイルとコードがあるので、
>早く言えば、普通のコイルが独立して2個あるってことです。
>でNSR250の物はコードが短いのでNGKなりスプリットファイヤ
>なりのコードをつけないと長さが足りないかもしれませんね。
><実際頂いたコイルをつけようとしたが短くてつかなかった。
>年式はあんまり関係無いと思いますが、新しい方がいいですね。
>とりあえず独立しているタイプのコイルを買えば問題ないです。
>通常2年くらいでコイルの性能は劣化してくるらしいです。
><本当かどうか分かりませんがね(笑)

ここのインプレや、まさみ様のイグニションコイルの交換、
その他HPを検索していて、イメージが分かってきました。
インプレ的には、RS125&スプリットファイヤコード
の組み合わせはいいような気がします。体感できるかは、
人によってまちまちのようですが、やってみないことには
分からないと思ってます。
その他、雷電コイルや、HRCのRS125用コイルが
あるみたいですね。ベストを出すには少々お金がかかり
そうなのでキャブのセッティングも見る必要もあるかも
しれませんし・・・お金たまったらチャレンジしてみます。
大変勉強になりました。本当にありがとうございます。

ちなみに、スクータでやっている人って少なそうですね。


トップに戻る
4339 雷神コイルについて DA-6 7/28-23:08
記事番号4331へのコメント
>ここのインプレや、まさみ様のイグニションコイルの交換、
>その他HPを検索していて、イメージが分かってきました。
>インプレ的には、RS125&スプリットファイヤコード
>の組み合わせはいいような気がします。体感できるかは、
>人によってまちまちのようですが、やってみないことには
>分からないと思ってます。
>その他、雷電コイルや、HRCのRS125用コイルが
>あるみたいですね。ベストを出すには少々お金がかかり
>そうなのでキャブのセッティングも見る必要もあるかも
>しれませんし・・・お金たまったらチャレンジしてみます。
>大変勉強になりました。本当にありがとうございます。
>
>ちなみに、スクータでやっている人って少なそうですね。
>
>
雷神コイルについてですがおそらくは、モリワキのGP80レーサー
M80Rの純正だと思われます。
ですので雷神コイルでしたらMH80Rの物を買った方がいいですよ。
<そっちの方が安いんですよ、同じ物なのに。
2550円です。<MH80Rパーツリストより抜粋。
型番は、30500−GS2−055 です。
なかなか効果が大きいみたいですね。元々CR80のコイルでしょう。
ちなみにコイルとコードのみで、プラグキャップは無いです。

トップに戻る
4349 んー迷ってしまいます。 ひでひで@JOG−C E-mail 7/29-12:39
記事番号4339へのコメント
DA-6さんコメントありがとうございます。

>雷神コイルについてですがおそらくは、モリワキのGP80レーサー
>M80Rの純正だと思われます。
>ですので雷神コイルでしたらMH80Rの物を買った方がいいですよ。
><そっちの方が安いんですよ、同じ物なのに。
>2550円です。<MH80Rパーツリストより抜粋。
>型番は、30500−GS2−055 です。
>なかなか効果が大きいみたいですね。元々CR80のコイルでしょう。
>ちなみにコイルとコードのみで、プラグキャップは無いです。

詳細な解説ありがとうございます。雷電シリーズもお勧めですか。
結構いろいろなパターンがあって迷ってしまいます。
安くて性能が発揮できるには越したことは無いのですが・・・
M80R、MH80Rって車種は何でしょうか?

では。

トップに戻る
4351 Re:んー迷ってしまいます。 DA-6 7/29-14:14
記事番号4349へのコメント
>詳細な解説ありがとうございます。雷電シリーズもお勧めですか。
>結構いろいろなパターンがあって迷ってしまいます。
>安くて性能が発揮できるには越したことは無いのですが・・・
>M80R、MH80Rって車種は何でしょうか?
>
>では。
>
すいませんM80Rって書いたのはタイプミスで、MH80Rです。
モリワキエンジニアリングってご存知ですか?
<単車とかのマフラーなんかを作っているところ
そこのメーカーが出している80CC市販レーサーマシンで
NS−1のフレームをベースにCR80のエンジンを載せた
マシンです。GP80という国内のロードレース用のマシンで
<かなりマイナーです。
NS−1にはパーツがふんだんに流用できるのですが、
そに付いているイグニッションコイルですよ。
検索エンジンで探せば写真があると思います。

トップに戻る
4377 Re:んー迷ってしまいます。 ひでひで@JOG−C E-mail 7/31-17:47
記事番号4351へのコメント
DA-6さんRESありがとうございます。は No.4351「Re:んー迷ってしまいます。」で
書きました。

>>M80R、MH80Rって車種は何でしょうか?
>>
>すいませんM80Rって書いたのはタイプミスで、MH80Rです。
>モリワキエンジニアリングってご存知ですか?
><単車とかのマフラーなんかを作っているところ
>そこのメーカーが出している80CC市販レーサーマシンで
>NS−1のフレームをベースにCR80のエンジンを載せた
>マシンです。GP80という国内のロードレース用のマシンで
><かなりマイナーです。
>NS−1にはパーツがふんだんに流用できるのですが、
>そに付いているイグニッションコイルですよ。
>検索エンジンで探せば写真があると思います。

製品番号メモ取らせていただきました。
何にするかは、よく吟味してみようと思います。
MH80Rは、素人にはマニアックな領域に入る
ような機種と感じました。でも、とても勉強になり、
今後の役にたちそうです。

本当にありがとうございました。
スポンサードリンク
inserted by FC2 system