◇-'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置-MASA(8/17-21:59)No.4707
 ┗Re:'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置-Yasu(8/18-08:43)No.4716
  ┗Re:'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置-MASA(8/18-13:04)No.4717
   ┗Re:'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置-Yasu(8/18-17:52)No.4720
    ┗勉強になりました。-MASA(8/18-21:22)No.4721


トップに戻る
4707 '92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置 MASA 2000年8/17-21:59

こんばんは。MASAと申します。

私は現在7ps JOG-EX NEXTZONEを愛用しておりますが、
先日個人売買で入手した「KITACO デジタルCDIユニット」を
取り付けたところ、セルでエンジン始動が出来なくなってし
まいました。
付属の説明書によると「ピックアップコイルとピックアップセ
ンサーの間隔を調整することで始動性が良くなる」とのことな
のですが、肝心のピックアップコイルとピックアップセンサー
がどこについているのかわかりません!(情けなー・・・・)

是非どなたかお教え願えませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

トップに戻る
4716 Re:'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置 Yasu E-mail 8/18-08:43
記事番号4707へのコメント
MASAさんは No.4707「'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置」で
書きました。
>こんばんは。MASAと申します。
>
>私は現在7ps JOG-EX NEXTZONEを愛用しておりますが、
>先日個人売買で入手した「KITACO デジタルCDIユニット」を
>取り付けたところ、セルでエンジン始動が出来なくなってし
>まいました。
>付属の説明書によると「ピックアップコイルとピックアップセ
>ンサーの間隔を調整することで始動性が良くなる」とのことな
>のですが、肝心のピックアップコイルとピックアップセンサー
>がどこについているのかわかりません!(情けなー・・・・)
>
>是非どなたかお教え願えませんでしょうか。
>宜しくお願い致します。
>
>
マフラー側のサイドカバーをはずし、冷却ファンカバーをはずします。
ローター(冷却ファンがねじ止めされているもの)の外側に2本の
ねじで留められている接点になるようなものが右上あたりについてます
このねじをゆるめてエンジンのかかりやすい位置を調整すればいいのですが、
点火時期も若干ですが変わるので、ご注意ください。
デジタルCDIを入れると、点火の際により強力な電力を必要とするので、
エンジンのかかりが悪くなるのは仕方のないこととしてあきらめる方が無難かも
しれません。
余談ですが、ほぼエンジンノーマル状態の場合、明らかにデジタルよりアナログの
CDIの方がパワーフィールがいいです。(ダイナモ測定でも差が出てます)
レースでも、ノーマルエンジンには、アナログCDIを使ってます。
(買ってしまった後に言ってごめんなさい)

トップに戻る
4717 Re:'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置 MASA 8/18-13:04
記事番号4716へのコメント
Yasuさんは No.4716「Re:'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置」で
書きました。
>MASAさんは No.4707「'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置」で
>書きました。
>>こんばんは。MASAと申します。
>>
>>私は現在7ps JOG-EX NEXTZONEを愛用しておりますが、
>>先日個人売買で入手した「KITACO デジタルCDIユニット」を
>>取り付けたところ、セルでエンジン始動が出来なくなってし
>>まいました。
>>付属の説明書によると「ピックアップコイルとピックアップセ
>>ンサーの間隔を調整することで始動性が良くなる」とのことな
>>のですが、肝心のピックアップコイルとピックアップセンサー
>>がどこについているのかわかりません!(情けなー・・・・)
>>
>>是非どなたかお教え願えませんでしょうか。
>>宜しくお願い致します。
>>
>>
>マフラー側のサイドカバーをはずし、冷却ファンカバーをはずします。
>ローター(冷却ファンがねじ止めされているもの)の外側に2本の
>ねじで留められている接点になるようなものが右上あたりについてます
>このねじをゆるめてエンジンのかかりやすい位置を調整すればいいのですが、
>点火時期も若干ですが変わるので、ご注意ください。
>デジタルCDIを入れると、点火の際により強力な電力を必要とするので、
>エンジンのかかりが悪くなるのは仕方のないこととしてあきらめる方が無難かも
>しれません。
>余談ですが、ほぼエンジンノーマル状態の場合、明らかにデジタルよりアナログの
>CDIの方がパワーフィールがいいです。(ダイナモ測定でも差が出てます)
>レースでも、ノーマルエンジンには、アナログCDIを使ってます。
>(買ってしまった後に言ってごめんなさい)
>
YASUさん、いつもアドバイスありがとうございます。
早速試してみようかと思います。
ちなみにCDI以外のJOG-EXの仕様ですが、

デイトナ ハイスピードプーリー(ランププレートつきのやつ)
 〃   カーボンリードバルブ
 〃   オーバーサイズメインジェット
キタコ  WR(6g×6個)
 〃   ケヴラーVベルト
 〃   全天候型パワーフィルター(うるさいので1gのビール缶を加工して被せた)
 〃   アルミインテークチャンバー
クリッピングポイント 265mmリアショック
           (こいつをつけたら純正エアクリボックスが付かなくなった)
JOG−ZR用ステン巻き純正マフラー(中古)
AXIS90用純正100km/hメーター(中古)

以上です。
今度の休みに初心者用の質問で書き込んだ「ベリアルグランドスラム」をつけて
ウェイトローラーを純正(たしか6.9g×3個)から調整しようと思います。

アナログCDIなんですが、実はKITACOデジタルCDIの前はC.F.ポッシュのRCDIがついて
いたのです。
試しに付けたデジタルのほうが加速、最高速ともアップしました。
(気のせいですかね・・・)


トップに戻る
4720 Re:'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置 Yasu E-mail 8/18-17:52
記事番号4717へのコメント
>
>アナログCDIなんですが、実はKITACOデジタルCDIの前はC.F.ポッシュのRCDIがついて
>いたのです。
>試しに付けたデジタルのほうが加速、最高速ともアップしました。
>(気のせいですかね・・・)

いやいや、気のせいではないでしょう。
レースで使う場合、エアクリの変更、加工、取り外しができません。
これでおそらく、デジタルのほうが高回転での補正が効いていいのでしょう。
本来なら、CDIも現車あわせが必要なのですが、現実不可能なため、メーカ−で
用意した車体をベースにCDIを作成してます。それがたまたま、あなたの単車に近かったかも?
とにかく、この手のパーツはセッティングパーツと割り切るのが一番ですね。
数種類のプログラムの中からマッチするものを選びたいものです。

も一つ余談ですが、レースの世界では、ステン巻きのZRマフラーを敬遠します。
これも他がノーマル状態の単車での話ですが、確実にタイムが落ちます。
改造が進むにつれわかりにくくなるのですが、やっぱりおすすめは、初期型ZRもしくは
ノーマル(3WF)ですね。(ベリアルをつけるならいりませんが、吸気音が気になる
お方のようなので、ベリアルのうるささにはおそらく耐えられないであろうという
老婆心より書かせてもらいました)それでは。。

トップに戻る
4721 勉強になりました。 MASA 8/18-21:22
記事番号4720へのコメント
Yasuさんは No.4720「Re:'92年JOG−EX NEXTZONEのピックアップコイルの位置」で書きました。
>>
>>アナログCDIなんですが、実はKITACOデジタルCDIの前はC.F.ポッシュのRCDIがついて
>>いたのです。
>>試しに付けたデジタルのほうが加速、最高速ともアップしました。
>>(気のせいですかね・・・)
>
>いやいや、気のせいではないでしょう。
>レースで使う場合、エアクリの変更、加工、取り外しができません。
>これでおそらく、デジタルのほうが高回転での補正が効いていいのでしょう。
>本来なら、CDIも現車あわせが必要なのですが、現実不可能なため、メーカ−で
>用意した車体をベースにCDIを作成してます。それがたまたま、あなたの単車に近かったかも?
>とにかく、この手のパーツはセッティングパーツと割り切るのが一番ですね。
>数種類のプログラムの中からマッチするものを選びたいものです。
>
>も一つ余談ですが、レースの世界では、ステン巻きのZRマフラーを敬遠します。
>これも他がノーマル状態の単車での話ですが、確実にタイムが落ちます。
>改造が進むにつれわかりにくくなるのですが、やっぱりおすすめは、初期型ZRもしくは
>ノーマル(3WF)ですね。(ベリアルをつけるならいりませんが、吸気音が気になる
>お方のようなので、ベリアルのうるささにはおそらく耐えられないであろうという
>老婆心より書かせてもらいました)それでは。。
>
YASUさん、いろいろお教え頂き大変勉強になりました。

吸気音についてですが、私自身は別段気にしないタチなんですよ。田舎なもんで多少は大丈夫だと
勝手に解釈もしてるんです。
しかし、家族から「いいトシして!」なんていわれるもんで。
(まだまだ若いつもりなのに・・。くわまんさんとそう違わないし。)

それはさておき、またわからないことがありましたら質問の投稿をさせて頂きますので、そのときは
また教えてやって下さい。
本当にありがとうございました。
スポンサードリンク
inserted by FC2 system