◇-原因不明・・・-あつひろ(9/26-11:52)No.1172
 ┣Re:原因不明・・・-レゴラス(9/26-14:04)No.1178
 ┃┗追記-あつひろ(9/26-17:48)No.1195
 ┗Re:原因不明・・・-Yasoo(9/26-20:25)No.1199


トップに戻る
1172 原因不明・・・ あつひろ E-mail 2000年9/26-11:52

質問時は以下を必ず記入してください。
車種名&年式:LiveDioZX'98(走行約30000km)
改造状況:CDI(POSH)、BR7HS、SpritFireプラグコ−ド、軽量ファン(デイトナ)

エンジンを始動する時、センタ−スタンドを上げて、バイクに体重をかけなければ普通にエン
ジンがかかるんですが、その後シ−トに腰掛けてしまうと(つまり体重をかけると)、段々エ
ンジン音が小さくなって止まっちゃうんです。
また、交差点で減速して止まる時も、何か強いエンジンブレ−キがかかるような感じで止まっ
てしまいます。
バイク屋では「結構乗ってるからバッテリ−が弱くなっているんじゃないかな。」って言われ
ました。
自分ではノ−マルCDIに交換してみたりしたのですが、一向に変わらずお手上げ状態です。
どなたかアドバイスお願いします。

トップに戻る
1178 Re:原因不明・・・ レゴラス E-mail 9/26-14:04
記事番号1172へのコメント
ひょっとしたら、クラッチ関係かも、クラッチスプリングとか、クラッチ本体とかが
へたって、低回転でもつながるようになってるのかも。または、タイヤの空気圧が
減っているとか?(以前パンクした時、信号とかで止まる場合に、低回転になっても
なかなかクラッチが切れないということがあったので)
 あんまり僕も 詳しくない奴なんですが、参考までに。
 うーん、でもやっぱりクラッチかなぁ、3万キロも走ってますし(はずれてたら
すいません)

トップに戻る
1195 追記 あつひろ E-mail 9/26-17:48
記事番号1178へのコメント
そういえば、時々「燃料系の針」が0から上がらないときがあります。
現在クラッチは一応純正を使ってますが、それの使用距離は実質15000km位です。
(昔ハ−ドチュ−ンをしてたものでそのときは強化クラッチを使ってました。)
昔強化クラッチが破損したことがあり、そのときはずっとクラッチがつながったままだったと
いう経験があります。今回の件はそのような状態ではないので、クラッチ、また駆動系の問題
はないと思います。
やっぱりバッテリ−でしょうかね?

トップに戻る
1199 Re:原因不明・・・ Yasoo 9/26-20:25
記事番号1172へのコメント

>バイク屋では「結構乗ってるからバッテリ−が弱くなっているんじゃないかな。」って言われ
>ました。


バッテリーの弱りが直接関係する部分ではないような気がします。

やはり、レゴラスさんの言うようにクラッチ系統が一番怪しいですね。
15000kmならばへたっていてもフシギではないでしょうし。
クラッチがアイドリングでもつながったままになってる可能性が。
とりあえずクラッチを見てみるべきでしょう。スプリングのへたり等。

若しくは、表現があいまいになってしまいますが、スタンドを立てた状態での
アイドリングで、後輪が結構グルグルまわっていたりしませんか?
それだとスプリングが弱っている可能性が高いです。

クラッチがつながっているのでバイクは前に進もうとする
 ↓
体重がかかっているので進めない
 ↓
エンジンに負荷がかかる
 ↓
やがてとまる

こんな感じでしょうか。
オートマの自動車でも、ドライブに入れてずーっとブレーキを踏んでると、エンスト
することがあるらしいです。それとほぼ同じこと。

強いエンブレがかかるというのも、クラッチが完全に切れていないということで
説明がつきますし。
とりあえずはクラッチでしょう。

inserted by FC2 system